History of Sea and People

1,500年以上の歴史がある
三国の海女文化。

三国港では、一級品のさざえ、ワカメなど、沿岸の磯場などを利用した「素潜り漁」が盛んです。ワカメは、ミシュランガイド掲載店や高級料亭にも流通しており、三国で長年培われてきた食文化が全国にも広がっています。この三国エリアの素潜り漁はなんと古墳時代が始まりとされ、1500年以上の歴史を支えてきています。次世代の子供たちにも伝統の技を引き継いで行けるよう今日も海女さんは恵み豊かな三国の海を守り続けています。

01

高齢化と担い手不足

1500年の歴史を支えてきた漁師

高齢化と担い手不足s

三国港では、年間210トンの水揚漁を誇る甘エビ・越前ガニを対象とした「底引き網漁」や、一級品のさざえ、ワカメなど、沿岸の職場などを利用した、「素潜り漁」が盛んです。この三国エリアでの素潜り漁はなんと古墳時代が始まりとされています。ですが、高齢化や担い手不足などの影響で、今後、この恵み豊かな海を次世代の子どもたちに引き継いでいけるか、また長年培ってきた食文化が失われるのではないかと大きな危機感をつのらせています。

海釣り体験

02

海を大切にする気持ちを育む

海釣り体験

三国サンセットビーチで、海釣り体験教室を行っています。堤防からの投げ釣りを楽しむことが出来、インストラクターが丁寧に指導、初心者の方やお子様も安心です。